セントライト成績
1938/4/2生 1965/2/1没
牡  黒鹿毛
父:ダイオライト 母:フリツパンシー (by Flamboyant)
生産者:岩手・小岩井牧場(JPN)
馬主:加藤雄策氏
調教師:田中和一郎(東京)

・中央所属時成績
四歳時12戦 9勝 横浜農林省賞典四歳呼馬(皐月賞) 東京優駿 京都農林省賞典四歳呼馬(菊花賞)
中央通算 12戦 9勝
全通算 12戦 9勝
[解 説]当Web siteでは漢数字の馬齢は旧年齢表記、算用数字の馬齢は満年齢表記
 セントライトは1938年、岩手県小岩井農場にて生まれた。父ダイオライトは下総御料牧場が1935年に8500ポンドで英国から輸入した種牡馬で、桜花賞馬3頭、皐月賞馬3頭、天皇賞馬3頭を出している。また母の父としてはハクリョウ、ハクチカラを出し、特に牝系に入ると底力を発揮した。現在、南関東船橋競馬において「ダイオライト記念」競走としてその名が残されている。母フリッパンシーは1928年小岩井農場が輸入した英国産馬。セントライトはその4番仔で、弟として皐月賞馬アルバイトクリヒカリに改名、父シアンモア))、顕彰馬トサミドリ(父プリメロ)を生み出した名牝である。当時の種牡馬は下総御料牧場のトウルヌソルと小岩井農場のシアンモアが人気を二分し、小岩井のエース的繁殖牝馬に御料牧場の期待の新種牡馬を配合するという異例の試みであった。セントライトはダイオライトの血を受けて、体高165cm体重500kgを越える当時としては珍しい大型馬であった。
 加藤雄策氏に1万2210円という当時の並の値段で購入され、田中和一郎厩舎に入厩したセントライトは皐月賞を2週間後に控えた1941年3月の横浜(現在の根岸競馬公園)での新馬戦に出走し快勝した。12頭立て7番人気と評価が低かったのは、当時セントライトのような大型馬は軍馬育成の観点から敬遠されていたからである。そして横浜で行われた皐月賞は1番人気に支持されミナミモア以下に快勝した。ダービーまでは中山と東京でそれぞれ2戦を消化し3勝。東京での初戦だけは古馬相手で2着に敗れたが、次走は61キロを背負って雪辱した。前走で古馬に勝ったのにも関わらず、その着差がアタマの接戦であったことから、ダービーはミナミモアに次ぐ2番人気であった。しかし道悪得意のセントライトにとって絶好の稍重となりステーツ以下に8馬身差の圧勝で、「こんな楽な勝負はなかった」と小西騎手に言わしめるほどであった。
 秋は9月から始動。菊花賞までに4戦を叩いた。横浜の3戦は3着、1着、1着。京都に西下して菊花賞の1週前の古呼馬では実に68キロの酷量を背負わされて2着に敗れた。そしてまたも重馬場となった菊花賞は皐月賞と同じくミナミモアに2馬身半差をつけて快勝した。史上初の三冠馬となったセントライトであるが、世間の注目度は低く、競馬関係者においても当時の皐月賞、菊花賞はまだ評価が定まっていないように思われた。それはともかくこれだけ勝利を重ねては、後の天皇賞となる帝室御賞典はともかく前哨戦では酷量を背負わされるのは確実であり、オーナーの決断により引退、故郷の小岩井農場で種牡馬となった。
 種牡馬としてのセントライトは初期においては、天皇賞馬オーエンスオーライト、菊花賞馬セントオー等をだしてまずまずの実績をあげた。母の父としては娘マルタツを経て桜花賞馬トキノキロクを、トキノキロクの娘エンタープライズがオークス馬リニアクインを輩出した。1947年、初代三冠馬の偉業を讃えて「セントライト記念」が施行されるようになった。そしてシンザンが三冠馬となった翌年の1965年2月15日午前9時3分、岩手県畜産試験場にて老衰でこの世を去った。享年28歳の大往生であった。
 記念するべき日本競馬史上初の三冠馬であるセントライトはこの事実一点だけでも、名馬と評すべきであろう。三冠レースのうち2つが得意の道悪馬場である点で恵まれたと評する向きもあるが、実際それぐらいの運に恵まれなければ、三冠馬にはなれなかったことは、次の三冠馬たるシンザンまで24年の歳月が必要だったことが如実に物語っている。1984年第1回の顕彰馬選考では当然のように選ばれた。牝系を通じて彼の血を受けた3歳の精鋭が「セントライト記念」をいつの日か勝つことがあるかもしれない。
2001年10月14日筆
2001年10月20日訂正
競走成績
日付 競馬場 競走名 距離 馬場 頭数 人気 着順 時計 騎手 斤量 1着馬(2着馬)
1941/3/15 横浜 新呼 1700 12 7 1 1:53.0 小西喜蔵 55 (オオトモ)
1941/3/30 横浜 横浜農林省賞典四歳呼馬(皐月賞) 1850 8 1 1 1:59.1 小西喜蔵 57 (ミナミモア)
1941/4/5 中山 呼馬 2000 4 1 1 2:12.4 小西喜蔵 58 (カミワカ)
1941/4/27 中山 呼馬 2200 4 1 1 2:23.2 阿部正太郎 58 (フアストライト)
1941/5/3 東京 特ハン 2300 8 3 2 --- 小西喜蔵 58 シヂリタケ
1941/5/10 東京 古呼 2300 5 1 1 2:27.3 小西喜蔵 61 (エステイツ)
1941/5/18 東京 東京優駿 2400 16 2 1 2:40.1 小西喜蔵 57 (ステーツ)
1941/9/27 横浜 特ハン 2200 10 2 3 --- 小西喜蔵 66 ステーツ
1941/10/5 横浜 古呼 2200 4 1 1 2:30.3 小西喜蔵 66 (エステイツ)
1941/10/12 横浜 横浜農林省賞典四・五歳呼馬 2800 5 1 1 3:08.0 小西喜蔵 56 (ミスミナミ)
1941/10/18 京都 古呼 2400 3 1 2 --- 小西喜蔵 68 コクチョウ
1941/10/26 京都 京都農林省賞典四歳呼馬(菊花賞) 3000 6 1 1 3:22.3 小西喜蔵 57 (ミナミモア
距離別実績
距離区分 1着 2着 3着 連対率 主な勝鞍
1400m未満 0.000
1400〜1900m未満 22001.000 1941横浜農林省賞典四歳呼馬(皐月賞)
1900〜2200m未満 11001.000
2200〜2800m未満 74210.857 1941東京優駿
2800m以上 22001.000 1941京都農林省賞典四歳呼馬(菊花賞)
芝コース通算129210.917 
競馬場別実績
競馬場 1着 2着 3着 連対率 主な勝鞍
京都21101.000 1941京都農林省賞典四歳呼馬(菊花賞)
中山22001.000
横浜54010.800 1941横浜農林省賞典四歳呼馬(皐月賞)
東京32101.000 1941東京優駿
通算129210.917 

5代血統表
ダイオライト
Diolite
1927 黒鹿
Diophon Grand Parade Orby Orme
Rhoda B.
Grand Geraldine Desmond
Grand Marnier
Donnetta Donovan Galopin
Mowerina
Rinovata Wenlock
Traviata
Needle Rock Rock Sand Sainfoin Springfield
Sanda
Roquebrune St.Simon
St.Marguerite
Needlepoint Isinglass Isonomy
Dead-Lock
Etui Bread Knife
Pindi
フリッパンシー
Flippancy
1924 黒鹿
Flamboyant Tracery Rock Sand Sainfoin
Roquebrune
Topiary Orme
Plaisanterie
Simonath St.Simon Galopin
St.Angela
Philomath Philammon
Chrysalis
Slip Robert Le Diable Ayrshire Hampton
Atalanta
Rose Bay Melton
Rose of Lancaster
Snip Donovan Galopin
Mowerina
Isabel Plebeian
Parma
inserted by FC2 system