グリーングラス成績
1973/4/5生 2000/6/19没
牡  黒鹿毛
父:インターメゾ 母:ダーリングヒメ (by ニンバス)
生産者:青森・諏訪牧場(JPN)
馬主:半沢吉四郎氏
調教師:中野隆良(東京)

・中央所属時成績
四歳時10戦 4勝 菊花賞
五歳時 7戦 2勝
六歳時 5戦 1勝 天皇賞・春
七歳時 4戦 1勝 有馬記念
中央通算 26戦 8勝
全通算 26戦 8勝
[解 説]当HPでは漢数字の馬齢は旧年齢表記、算用数字の馬齢は満年齢表記
 グリーングラスは1973年青森県諏訪牧場にて生まれた。父インターメゾは英国産でセントレジャー勝ち馬で1971年より日本で供用された。他の代表産駒としては毎日王冠を勝って天皇賞を1番人気に支持されたタカラテンリュウなどがいる。母ダーリングヒメは現役時44戦7勝で福島大賞典、七夕賞の重賞勝ち鞍がある。母の父ニンバスは2000ギニーと英国ダービーを連覇した名馬。さほどの産駒を残したわけではないが高齢で日本に入ってきたのでやむ得ない。この血統から見当がつくように明らかなステイヤー血統で、実際グリーングラスは道中好位につけてスタミナ勝負に持ち込む典型的なステイヤーであった。
 半沢吉四郎氏の持ち馬として、東京の中野隆良厩舎に入厩したグリーングラスのデビューは風邪をこじらせて遅れ、四歳1月末郷原洋行騎手を鞍上に東京の新馬戦となった。ここには後にライバルとなるトウショウボーイが出走していた。結果はトウショウボーイの4着。トウショウボーイがその後無敗で皐月賞を得たのに対して、グリーングラスは次走の新馬戦にも敗れ、3戦目の未勝利戦でようやく勝ち上がった。しかし続いての条件戦は4着に敗れて、ダービー出走を賭けてNHK杯に出走するも12着に大敗。ダービー出走の夢は絶たれた。しかしまだ菊花賞への道は残されている。
 あじさい賞、マーガレット賞、中距離ハンデを1着、2着、2着。そして10月末鹿島灘特別を勝ってようやく3勝目をあげた。しかし菊花賞への出走するには獲得賞金がギリギリであった。グリーングラスを上回る獲得賞金の馬が出走表明すれば、その時点で菊花賞への出走は絶たれるという微妙さであった。幸運にもグリーングラスは菊花賞に出走できた。この年の菊花賞は皐月賞馬でトライアルを連勝したのウショウボーイ、ダービーでトウショウボーイを下したクライムカイザー、関西の期待の星で秋に復活の気配のテンポイントで3強を形成していて、グリーングラスは鞍上の安田富男騎手が京都で乗るのは初めてということもあって、21頭立ての12番人気と低評価であった。グリーングラスは内ラチを好位で追走し、早めに抜け出したテンポイントを直線半ばで捕らえると、2馬身半差をつけて優勝した。観衆は黒鹿毛の大柄な馬体に名前と同じく緑色のメンコをつけたグリーングラスが勝つのを見て言葉を失った。そして「遅れてきた青年」と呼んだ。枠番連勝は8030円の大穴となった。有馬記念は予備登録すらしておらず、この菊花賞が四歳最後のレースとなった。
 五歳はAJC杯から始動し余裕のレコード勝ち。目黒記念2着を叩いて、天皇賞に出走。2番人気に支持されたが歯替わりと虫歯で本調子にはなくテンポイントの4着に敗れた。続く宝塚記念はトウショウボーイテンポイントに及ばず3着。五歳を迎え充実期を迎えつつあった両馬にはかなわなかった。7月嶋田功騎手に乗り替わった日本経済賞を完勝。しかしその後夏負けのため、ぶっつけで天皇賞に挑まねばならなかった。トウショウボーイに続く2番人気に支持されたが、そのトウショウボーイと競り合う形で暴走して末脚をなくし、後方待機していたホクトボーイの5着に惨敗した。続く有馬記念はテンポイントトウショウボーイの歴史的なマッチレースとなり、2頭の半馬身遅れる3着に入るのがやっとであった。
 明けて六歳、ライバル2頭が引退しいよいよグリーングラスの天下かと思われたが、天皇賞の前哨戦として選んだAJC杯とオープンはそれぞれ2着3着。しかも右前脚の深管が痛み順調さを欠いた。しかし直前の調教で状態が一変し1番人気に支持された。最大のライバルと思われた前年の菊花賞馬プレストウコウが鞍ずれで競走中止するハプニング。グリーングラスは岡部騎手を鞍上に内ラチピッタリを3、4番手の好位を進み、トウフクセダンを1馬身差をつけて完勝。続く宝塚記念も1番人気に支持されたが、エリモジョージの逃げを捕らえることができず2着に敗れた。秋の目標であった有馬記念はインフルエンザや脚部不安が生じてぶっつけで挑まねばならなかった。レースはスローペースに翻弄されてカネミノブの6着に敗れた。
 七歳となったグリーングラスは天皇賞を得ているので春は宝塚記念、秋は有馬記念を目標にした。1月のAJC杯2着からぶっつけで宝塚記念に出走しサクラショウリの3着。11月のオープン2着のあと有馬記念に挑んだ。大崎騎手と最初で最後のコンビ。いつものように好位につけ、いつもより早めにスパート。メジロファントムの猛追撃をハナの差堪えてグランプリ制覇。天皇賞も有馬記念も3度目の挑戦にして栄冠を得た。26戦8勝ながら着外は僅か2回だけ。生涯取得賞金は史上最高の3億2841万円となり引退した。
 種牡馬となったグリーングラスだが、筋金入りのステイヤー血統のためトウショウボーイのような成功を収めることはできなかった。それでも1985年エリザベス女王杯でリワードウィングが勝った他、AJC杯と金杯に勝ったトウショウファルコを出すなど中級馬を中心にそれなりの産駒を残した。種牡馬を引退したグリーングラスは佐賀の牧場に引き取られまったくの個人負担で余生を送ることになった。2000年6月、放牧中柵に激突した時の怪我が原因で永眠した。
 比較的恵まれた余生を送ることができたのは、同世代であるトウショウボーイテンポイントの顕彰馬となった2頭の名馬と常に凌ぎを削り、その後も大レースで勝負強さを発揮しつづけたことがファンの脳裏に焼きついていたからであろう。3頭の中で最も長い競走生活を送り、最も長い命脈を保ったグリーングラスは、その地味なキャラクターにふさわしい生涯であったといえる。
2002年2月11日筆

競走成績
日付 競馬場 競走名 距離 馬場 頭数 人気 着順 時計 騎手 斤量 馬体重 1着馬(2着馬)
1976/1/31 東京 新馬 1400 18 2 4 1:26.3 郷原洋行 54 494 トウショウボーイ
1976/2/22 東京 新馬 1600 19 2 4 1:39.9 郷原洋行 54 502 ローヤルセイカン
1976/3/13 中山 未出未勝 ダ1700 13 1 1 1:47.8 郷原洋行 54 498 (バイエル)
1976/4/4 中山 300万下 ダ1800 12 1 4 1:53.6 郷原洋行 54 500 レッドフラッシュ
1976/5/9 東京 NHK杯 2000 16 5 12 2:03.9 郷原洋行 56 500 コーヨーチカラ
1976/6/6 東京 あじさい賞 2000 12 2 1 2:06.0 安田富男 54 496 (キシュウリュウ)
1976/7/10 中山 マーガレット賞 2000 17 2 2 2:03.1 岡部幸雄 54 498 トウフクセダン
1976/10/3 東京 中距離ハンデ 2000 17 2 2 2:02.1 安田富男 55 496 トミカゼ
1976/10/24 中山 鹿島灘特別 2000 7 1 1 2:06.6 安田富男 54 504 (シマノカツハル)
1976/11/14 京都 菊花賞 3000 21 12 1 3:09.9 安田富男 57 498 (テンポイント)
1977/1/23 東京 アメリカジョッキークラブカップ 2400 13 3 1 R2:26.3 安田富男 55 510 (ヤマブキオー)
1977/2/20 東京 目黒記念 2500 13 1 2 2:34.6 安田富男 60 506 カシュウチカラ
1977/4/29 京都 天皇賞・春 3200 14 2 4 3:22.0 安田富男 58 506 テンポイント
1977/6/5 阪神 宝塚記念 2200 6 3 3 2:13.8 安田富男 55 506 トウショウボーイ
1977/7/3 中山 日本経済賞 2500 10 1 1 R2:33.8 嶋田功 58 514 (トウカンタケシバ)
1977/11/27 東京 天皇賞・秋 3200 12 2 5 3:23.4 嶋田功 58 508 ホクトボーイ
1977/12/18 中山 有馬記念 2500 8 3 3 2:35.6 嶋田功 56 512 テンポイント
1978/1/22 東京 アメリカジョッキークラブカップ 2400 6 1 2 2:28.9 嶋田功 57 510 カシュウチカラ
1978/4/9 中山 オープン 1800 12 2 3 1:50.6 岡部幸雄 60 506 プレストウコウ
1978/4/29 京都 天皇賞・春 3200 16 1 1 3:20.8 岡部幸雄 58 498 (トウフクセダン)
1978/6/4 阪神 宝塚記念 2200 7 1 2 2:14.8 岡部幸雄 56 498 エリモジョージ
1978/12/17 中山 有馬記念 2500 15 3 6 2:34.2 岡部幸雄 55 504 カネミノブ
1979/1/21 東京 アメリカジョッキークラブカップ 2400 9 2 2 2:29.3 岡部幸雄 58 508 サクラショウリ
1979/6/3 阪神 宝塚記念 2200 13 7 3 2:12.7 岡部幸雄 55 510 サクラショウリ
1979/11/10 東京 オープン 1800 5 1 2 1:48.9 岡部幸雄 57 514 メジロイーグル
1979/12/16 中山 有馬記念 2500 16 2 1 2:35.4 大崎昭一 55 518 (メジロファントム)
距離別実績
距離区分 1着 2着 3着 連対率 主な勝鞍
1400m未満 0.000
1400〜1900m未満 40110.250
ダート1400〜1900m未満 21000.500
1900〜2200m未満 52200.800
2200〜2800m未満 113430.636 1979有馬記念
2800m以上 42000.500 1978天皇賞・春 1976菊花賞
芝コース通算247740.583 
ダートコース通算21000.500 
競馬場別実績
競馬場 1着 2着 3着 連対率 主な勝鞍
京都32000.667 1976菊花賞 1978天皇賞・春
中山94120.556 1979有馬記念
阪神30120.333
東京112500.636
通算268740.577 

5代血統表
インターメゾ
1966 黒鹿
Hornbeam Hyperion Gainsborough Bayardo
Rosedrop
Selene Chaucer
Serenissima
Thicket Nasrullah Nearco
Mumtaz Begum
Thorn Wood Bois Roussel
Point Duty
Plaza Persian Gulf Bahram Blandford
Friar's Daughter
Double Life Bachelor's Double
St.Joan
Wild Success Niccolo Dell'Arca Coronach
Nogara
Lavinia Bosworth
Ann Hathaway
ダーリングヒメ
1964 栗
ニンバス Nearco Pharos Phalaris
Scapa Flow
Nogara Havresac
Catnip
Kong Baytown Achtoi
Princess Herodias
Clang Hainault
Vibration
ダーリングクイン ゲイタイム Rockefella Hyperion
Rockfel
Daring Miss Felicitation
Venturesome
ダーリング セフト Tetratema
Voleuse
第弐タイランツクヰーン Soldennis
タイランツクヰーン
inserted by FC2 system