プリテイキャスト成績
1975/3/20生 1995/6/28没
牝  鹿毛
父:カバーラップ二世 母:タイプキャスト (by Prince John)
生産者:早来・吉田牧場(JPN)
馬主:高田久成氏
調教師:石栗龍雄(美浦)

・中央所属時成績
三歳時 3戦 0勝
四歳時13戦 4勝
五歳時13戦 1勝
六歳時12戦 3勝 天皇賞・秋
中央通算 41戦 8勝
全通算 41戦 8勝
[解 説]当Web siteでは漢数字の馬齢は旧年齢表記、算用数字の馬齢は満年齢表記
 プリテイキャストは1975年、早来・吉田牧場にて生まれた。父カバーラップ2世はアメリカ生まれで1953年輸入された。現役時代はセイカンを名乗り7戦2勝と平凡ながら、血統と馬体の良さを買われて、種牡馬として供用された。代表産駒としては皐月賞と有馬記念に勝ったリュウズキ、天皇賞馬カシュウチカラ、桜花賞馬ワカクモらがおり、吉田牧場の至宝ともいうべき種牡馬であった。母タイプキャストは現役時代57戦21勝2着12回、1972年アメリカの最優秀古馬牝馬に選ばれた名牝である。吉田牧場の基礎牝馬とすべく、引退直後のせり市で、当時としては空前の72万5千ドル(2億2千3百万円)で競り落とされた。
 あのテンポイントの馬主として知られる高田久成氏の持ち馬として、美浦・石栗厩舎に入厩したプリテイキャストは、1977年11月、三歳東京の新馬戦にてデビューした。しかし6着に敗退。折り返しの新馬戦は2着だったものの、未勝利戦は11着に敗れた。結局三歳時は3戦全敗だった。
 四歳になっても東京、中山のダートの未勝利戦を3連敗。ここまで騎乗していた横山富雄騎手も頭を抱えるほどの気難しさが問題であった。5月新潟に遠征。東京ではオークスが行われていた日、遠征2戦目芝2000m未勝利戦をはじめて遮眼革をつけて挑んだ。その効果があってか徳吉一己騎乗で漸く勝ちあがった。6月は函館に遠征。手綱は横山騎手に戻り、湯川特別を4着のあと、立待岬特別、五稜郭特別を連勝した。札幌へ移動して、道新杯を2着して、ようやく四歳の秋の目標であるエリザベス女王杯への視界が開けた。しかし初めての重賞挑戦となったクイーンステークスは13頭立ての8着と惨敗。しかし続く京都のオープンは鹿戸明騎手に乗り替わり、天皇賞馬ホクトボーイの4着と健闘したため、エリザベス女王杯は3番人気に支持された。馬の出来は良かったものの、スタートの出遅れが祟り、リードスワローに差され4着に終わった。年末のクリスマスハンデを柴田政人騎乗で快勝。本格化を期待させる内容で四歳を終えた。
 ところが五歳春は関係者を落胆させる結果となった、東京新聞杯、目黒記念、中山牝馬Sをそれぞれ17着、13着、14着と惨敗。新潟に遠征しての2戦に至ってはいずれも最下位入線の13着だった。ところが久々に横山騎手が手綱をとった札幌遠征は気分がよかったのか、道新杯を2着、HBC杯は1番人気で勝利、大雪ハンデを2着して、関係者を喜ばせた。しかし函館に移動すると2戦連続10着と逆戻り。中山に戻って6着、東京のスイートピーSを5着と持ち直し、最後にステイヤーズSを5着して浮き沈みの激しかった五歳を終えた。
 当時は牝馬の古馬にとって目標となる大レースはなく、数少ない牝馬限定重賞を除いては、名を捨てて実をとって牡馬との実力差が少ない短距離路線を走るか、勝算が低いのを覚悟の上で、強豪牡馬を相手となる天皇賞路線に身を投じるしかなかった。これまでの成績から短距離に適正がないプリテイキャストは天皇賞路線を進むこととなった。無論勝算などあったものでなかったが、プリテイキャストの母タイプキャストは七歳になってから全米最優秀牝馬となった。その血をひくプリテイキャストもあわよくば、という気持ちで繁殖入りを遅らせ、現役を続行した。
 1980年1月中山の迎春賞、東京の初富士賞をともに5着。3戦連続のダート戦となった東京の金蹄賞を勝利をあげた。ダイヤモンドSは13頭立て8番人気と信用されていなかったが、中山3200mを快調に逃げて、2着ハーディプリンスに7馬身差をつけて重賞初制覇。期待された天皇賞・春は道中息切れして失速、ニチドウタロウの15着に惨敗した。ゲンのいい札幌へ遠征。札幌日経賞、札幌記念を連続2着し調子を取り戻したかと思わせたが、函館記念は不良馬場に逃げ足を殺され6着に沈んだ。柴田政人騎手に乗り替わった中山の毎日王冠はカネミノブの3着に逃げ粘り、関係者を喜ばせたが、次走目黒記念は最下位の11着に失速し落胆させた。
 第82回天皇賞は11月23日、東京の3200mを舞台に行われた。昨夜からの雨で馬場が渋り、馬場状態は重であった。主役はカツラノハイセイコホウヨウボーイであった。カツラノハイセイコは前年のダービー馬で前哨戦の目黒記念を快勝、1番人気で楯盗りに挑んできた。ホウヨウボーイは1年以上のブランクを経て復帰した大器で、大レースは初挑戦ながらも安定した成績を買われて2番人気に支持されていた。一方で天皇賞・秋には9年ごとに牝馬が優勝するという奇妙な周期があった。9年前にはトウメイが、その前はクリヒデ、さらにその前にはクインナルビーが制していた。京都大賞典で強烈な末脚で差しきり、目黒記念でも2着に粘ったシルクスキーがその周期を継承するのではと3番人気に抜擢された。同じ牝馬でもプリテイキャストは11頭中8番人気と忘れられた存在だった。プリテイキャストは抑えると闘志を失うので、逃げなければ持ち味を発揮できないにもかかわらず、スタートが悪いという難しい馬だった。鞍上の柴田政人騎手はスタートに全神経を集中させた。巧くスタートを切ったプリテイキャストは競り掛ける馬もなく、程なく一人旅が始まった。スタンド前を通過しても2番手以下を引き離していく。大逃げである。カツラノハイセイコの河内騎手とホウヨウボーイの加藤騎手は2,3番手につけながらも、大逃げに幻惑されて、お互いに牽制し合って動かない。まるでプリテイキャスト以外は金縛りにあったようであった。やがてかつてプリテイキャストに乗ったことのある横山騎乗のメジロファントムが仕掛けた。しかしプリテイキャストは大ケヤキを通過してもまだ100m以上の差をつけていた。4コーナーを映すテレビ画面にはプリテイキャスト1頭しか映らない。2番手以下が動いた時はすでに遅かった。プリテイキャストと柴田政人は、2着メジロファントムに7馬身の差をつけて優勝した。白い遮眼革をただ一頭汚さずに駆け抜けた由緒ある美女の快勝であった。もう一頭の牝馬シルクスキーは後方から動けず10着に大敗した。
 有馬記念は天皇賞馬となったにもかかわらず、ファン投票で21位。推薦馬で出走しなければならなかった。12頭立ての8番人気。ファンは天皇賞は実力ではなくて展開のアヤによる勝利と解釈していたのである。その解釈は正しかった。いつものように逃げようとしたが、サクラシンゲキに競り掛けられ、闘志を失い、3コーナーで早くも後退。勝ち馬ホウヨウボーイから4.5秒遅れる大差の殿り負けを喫した。しかし最終戦の結果にかかわらず、天皇賞の勲章が評価されて、1980年度の最優秀古馬牝馬に選ばれた。
 有馬記念の3日後、早くもプリテイキャストは早来の吉田牧場に帰ってきた。もちろん繁殖牝馬として大きな期待が賭けられていた。しかし代表産駒は1994年ナリタブライアンが三冠を達成した菊花賞で大逃げを打ったスティールキャスト(14着)が知られているくらいで、産駒の競走成績が上がってこないまま、1995年6月永眠。現在のところ孫世代の産駒の繁殖成績もまだ浮かび上がってこない。しかし弟のラッキーキャストは香港カップを勝って名を上げたフジヤマケンザンを輩出しており、やはり底力のある血統とも言える。あの天皇賞の大逃げは80年代において、カツラギエースが逃げ切ったジャパンカップと双璧をなす痛快な逃亡劇であったことを記憶しなければならない事実であろう。プリテイキャストの現役時代は、一度の長期休養もなく41戦をこなしたが、それはつまり、たまにしか本気を出して走らず、あまり全力疾走していなかったからとも言える。名門令嬢の気まぐれがあまり本気にさせなかったのか。その名門の底力が何代目かの産駒に伝わることを期待したい。
2003年9月6日筆
競走成績
日付 競馬場 競走名 距離 馬場 頭数 人気 着順 時計 騎手 斤量 馬体重 1着馬(2着馬)
1977/11/6 東京 新馬 1400 12 3 6 1:26.6 横山富雄 52 478 ダンボ
1977/11/26 東京 新馬 1400 14 2 2 1:26.5 横山富雄 52 470 フロントページ
1977/12/18 東京 未出未勝 1600 14 3 11 1:40.2 横山富雄 52 466 ルイスロード
1978/1/15 東京 未出未勝 ダ1600 16 1 6 1:42.8 横山富雄 52 466 ヤマノロマン
1978/2/12 東京 未出未勝 ダ1700 15 4 10 1:49.9 横山富雄 52 468 フジコンドル
1978/3/19 中山 未出未勝 ダ1200 14 4 11 1:15.1 横山富雄 52 466 ホワイトサイアス
1978/5/7 新潟 未出未勝 1800 7 4 5 1:54.5 小林常泰 52 474 ライトコマンダー
1978/5/20 新潟 未出未勝 2000 13 3 1 2:04.6 徳吉一己 52 476 (ジェットサバンナ)
1978/6/18 函館 湯川特別 2000 12 6 4 2:05.2 横山富雄 52 476 ホースメンオウ
1978/6/25 函館 立待岬特別 2000 6 3 1 2:03.1 横山富雄 52 466 (タイホウチカラ)
1978/7/15 函館 五稜郭特別 2000 6 5 1 2:02.2 横山富雄 52 476 (キクノシュバル)
1978/8/6 札幌 道新杯 ダ2000 10 8 2 2:06.0 横山富雄 52 474 ミヤコメルド
1978/9/17 東京 クイーンステークス 2000 13 6 8 2:02.9 増沢末夫 53 464 バンパサー
1978/10/28 京都 オープン 2000 8 4 4 2:02.3 鹿戸明 52 462 ホクトボーイ
1978/11/19 京都 エリザベス女王杯 2400 12 3 4 2:29.6 鹿戸明 55 464 リードスワロー
1978/12/24 中山 クリスマスハンデ 2200 18 3 1 2:18.5 柴田政人 53 466 (シルバーペガサス)
1979/2/4 中山 東京新聞杯 2000 18 6 17 2:03.8 柴田政人 52 470 メジロファントム
1979/2/18 中山 目黒記念 2500 14 8 13 2:38.2 嶋田功 51 466 サクラショウリ
1979/3/18 中山 中山牝馬ステークス 1800 16 9 14 1:51.8 柴田政人 53 468 ヨドハマナス
1979/4/29 新潟 谷川岳ステークス 1600 13 8 13 1:36.8 小林常泰 53 474 ラブリトウショウ
1979/5/13 新潟 新潟大賞典 2000 13 8 13 2:04.4 徳吉一己 51 470 チェリーリュウ
1979/6/3 札幌 HBC杯 2000 10 1 1 2:06.6 横山富雄 55 472 (マルブツドラー)
1979/6/17 札幌 道新杯 ダ2000 8 3 2 2:09.4 横山富雄 53 468 インタームサシ
1979/7/28 札幌 大雪ハンデ ダ2000 10 1 2 2:06.0 横山富雄 55 476 グレートベース
1979/8/24 函館 大沼ステークス 2000 11 2 10 2:04.0 横山富雄 54 478 トウショウイレブン
1979/9/16 函館 みなみ北海道ステークス 2400 14 9 10 2:31.5 鹿戸明 54 474 カツボーイ
1979/10/27 中山 紅葉ハンデ 2200 11 3 6 2:16.2 横山富雄 54 476 ニッポーダンサー
1979/11/24 東京 ユートピアステークス 2400 11 8 5 2:34.1 横山富雄 54 476 サクラブルー
1979/12/22 中山 ステイヤーズステークス 3600 11 6 5 3:53.6 嶋田功 52 480 サクラエイリュウ
1980/1/7 中山 迎春賞 ダ2400 5 1 5 2:38.0 嶋田功 54 484 イシノタイカン
1980/1/27 東京 白富士賞 ダ2200 12 10 5 2:20.7 横山富雄 54 484 アサクラボーイ
1980/2/16 東京 金蹄賞 ダ2100 12 6 1 2:11.5 横山富雄 54 484 (カミノカチドキ)
1980/3/16 中山 ダイヤモンドステークス 3200 13 8 1 3:23.1 横山富雄 52 482 (ハーディプリンス)
1980/4/29 阪神 天皇賞・春 3200 18 7 15 3:20.4 横山富雄 56 476 ニチドウタロー
1980/6/15 札幌 札幌日経賞 ダ1800 7 1 2 1:52.3 横山富雄 54 482 ラッキールーラ
1980/6/29 札幌 札幌記念 ダ2000 14 1 2 2:06.6 横山富雄 55 484 マークリシルバー
1980/8/17 函館 函館記念 2000 11 3 6 2:06.6 横山富雄 55 490 サーペンプリンス
1980/9/21 中山 毎日王冠 2000 11 6 3 2:01.8 柴田政人 54 492 カネミノブ
1980/11/2 東京 目黒記念 2500 11 6 11 2:36.1 柴田政人 55 488 カツラノハイセイコ
1980/11/23 東京 天皇賞・秋 3200 11 8 1 3:28.1 柴田政人 56 486 (メジロファントム)
1980/12/21 中山 有馬記念 2500 12 7 12 2:38.2 柴田政人 54 488 ホウヨウボーイ
距離別実績
距離区分 1着 2着 3着 連対率 主な勝鞍
1400m未満 0.000
ダート1400m未満 10000.000
1400〜1900m未満 60100.167
ダート1400〜1900m未満 30100.333
1900〜2200m未満 124010.333
ダート1900〜2200m未満 51401.000
2200〜2800m未満 81000.125
ダート2200〜2800m未満 20000.000
2800m以上 42000.500 1980天皇賞・秋
芝コース通算307110.267 
ダートコース通算111500.545 
競馬場別実績
競馬場 1着 2着 3着 連対率 主な勝鞍
京都20000.000
中山112010.182
札幌61501.000
阪神10000.000
東京112100.273 1980天皇賞・秋
新潟41000.250
函館62000.333
通算418610.341 

5代血統表
カバーラップ二世
Cover Up
1952 黒鹿
Cover Up Alibhai Hyperion Gainsborough
Selene
Teresina Tracery
Blue Tit
Bel Amour Beau Pere Son-in-Law
Cinna
Love Set Captain Bunsby
Duck's Egg
Betty Martin Hollyrood High Cloud Ultimus
Umbra
Mandy Hamilton John o'Gaunt
My Sweetheart
Rhoda F. Rhodes Scholar Pharos
Book Law
Notebook Chicle
Flyleaf
タイプキャスト
Typecast
1966 鹿
Prince John Princequillo Prince Rose Rose Prince
Indolence
Cosquilla Papyrus
Quick Thought
Not Afraid Count Fleet Reigh Count
Quickly
Banish Fear Blue Larkspur
Herodiade
Journalette Summer Tan Heliopolis Hyperion
Drift
Miss Zibby Omaha
Fairisk
Manzana Count Fleet Reigh Count
Quickly
Durazna Bull Lea
Myrtlewood
inserted by FC2 system