コダマ成績
1957/4/15生 1976/6/28没
牡  栗毛
父:ブッフラー 母:シラオキ (by プリメロ)
生産者:浦河・伊藤由五郎(JPN)
馬主:伊藤由五郎氏
調教師:武田文吾(京都)

・中央所属時成績
三歳時 3戦 3勝
四歳時 8戦 4勝 皐月賞 東京優駿
五歳時 2戦 2勝
六歳時 4戦 3勝 宝塚記念
中央通算 17戦12勝
全通算 17戦12勝
[解 説]当HPでは漢数字の馬齢は旧年齢表記、算用数字の馬齢は満年齢表記
 コダマは1957年浦河・伊藤由五郎氏の牧場で生まれた。父ブッフラーは後に日本の代表的種牡馬となるヒンドスタンの付け馬として1956年日本にやってきた。1戦0勝の現役時代の成績から大して期待されていなかったのだが、初年度産駒からこのコダマと長距離の逃げ馬ヘリオスを輩出。ヒンドスタン以上の成績をあげたが、2年後急逝したためわずか3世代の産駒を残しただけであった。しかし特に中距離においてスピードに秀でた産駒を残したので今なお母系に生き続けている。母シラオキはダービー2着の実績を持つ名牝。繁殖成績も素晴らしく、コダマの翌年にも皐月賞馬シンツバメ(父ヒンドスタン)を出し、またその子孫には桜花賞馬シスタートウショウ、菊花賞馬マチカネフクキタル、そしてダービー、天皇賞、ジャパンカップに勝ったスペシャルウィークらがおり、「シラオキ系」というべき名牝系を形成している。自身の母系は小岩井農場が輸入した英国産馬フロリースカップにたどり着く。
 生産した伊藤由五郎氏の持ち馬として、京都武田文吾厩舎に入厩したコダマは9月京都でデビューした。栗毛に美しい流星を持つコダマはすでに関係者から評判で、1番人気に支持され栗田勝騎手を鞍上に見事に初戦を突破した。その後もブッフラーから受けついたスピードを遺憾なく発揮し、結局三歳は阪神三歳ステークスを含む3戦全勝で終えた。
 四歳は3月から始動。渡辺正人騎手に乗り替り、オープン、スプリングSを連勝して挑んだ皐月賞はあいにくの重馬場。しかしマツカゼオー以下を6馬身差をつけ1番人気に応えた。ぶっつけで挑んだダービーは再び栗田騎手の手に戻り、ヤマニンモアー以下に1馬身3/4差をつけてレコード勝ち。圧倒的1番人気に応え、トキノミノル以来の無敗のダービー馬が誕生した。このダービーの2年前の1958年は東京−大阪間を6時間40分で結ぶビジネス特急「こだま」号が運転が始まった年であった。「超特急」といわれスピードが自慢だった「こだま」と同様圧倒的なスピードを見せつけたコダマは、戦後のどん底を乗り越え経済大国として国際的地位も向上しつつあった日本国民に時代の象徴として受け止められた。
 しかし夏を越して10月に復帰したコダマは全く精彩を欠いていた。初戦のオープン2着はともかく、阪神大賞典を3着、そして1番人気に支持された菊花賞は7頭立て5着という惨敗を喫し、三冠の夢は無残に砕かれた。さらに有馬記念も伏兵四歳牝馬スターロッチの5着に敗れ、春の輝きは完全に消え失せていた。これは脚部疲労に伴う体調不良が主たる原因であったが、秋は長距離戦が続き、本来短中距離でこそ実力を発揮するコダマの能力に合わなかったというも明らかであった。
 そのあたりを考慮した武田師はこれ以後、古馬の目標たる天皇賞や有馬記念は目もくれず、コダマが最高に能力を発揮できる2000m以下のレースにしか使わず、さらに体調不良の時には決して無理をさせずに休ませた。結果五歳六歳は6戦5勝2着1回という素晴らしい成績で、六歳の宝塚記念をもって引退した。距離体系が整備されている現在ではこうしたことは珍しくないが、長距離偏重の当時のレースの体系ではオーナーや調教師の欲で、負けても入着狙いで使ったとしてもおかしくない。調教師の信念とオーナーの理解がなければなかなかできないことである。
 種牡馬となったコダマは内国産種牡馬冷遇の時代にあって繁殖牝馬に恵まれ、桜花賞馬ヒデコトブキを出し、母の父としても桜花賞馬インターグロリアを送り出している。このように種牡馬としてもまずまずの成績をあげることができたのは、スタミナよりもスピードに勝ったコダマが、その後に訪れたスピード重視の競馬に対応できる能力を産駒に伝えたからであろう。1976年6月、余生を送っていた鹿児島吉永清人牧場で逝去。1990年、その功績がたたえられ顕彰馬に選ばれた。そこそこの産駒に恵まれたコダマは、数は少ないものの牝系に入り込んで今後も血統表に静かに生き続けることだろう。
2001年12月23日筆
競走成績
日付 競馬場 競走名 距離 馬場 頭数 人気 着順 時計 騎手 斤量 1着馬(2着馬)
1959/9/20 京都 新馬 1100 8 1 1 1:06.4 栗田勝 51 (カツラオー)
1959/10/25 阪神 宝塚三歳ステークス 1400 7 1 1 1:23.8 栗田勝 52 (ヘリオス)
1959/12/6 阪神 阪神三歳ステークス 1200 8 1 1 1:12.0 栗田勝 52 (エルムメイジ)
1960/3/19 東京 オープン 1800 6 1 1 1:52.9 渡辺正人 56 (ゴウユウ)
1960/4/3 中山 スプリングステークス 1800 5 2 1 1:54.0 渡辺正人 55 (キゼンチカラ)
1960/4/17 中山 皐月賞 2000 21 1 1 2:05.9 渡辺正人 57 (マツカゼオー)
1960/5/29 東京 東京優駿 2400 26 1 1 R2:30.7 栗田勝 57 (ヤマニンモアー)
1960/10/8 阪神 オープン 1600 8 1 2 1:39.6 鶴留明雄 61 フランケル
1960/10/30 阪神 阪神大賞典 2200 7 3 3 2:16.6 栗田勝 62 ヤマニンモアー
1960/11/13 京都 菊花賞 3000 7 1 5 3:15.8 栗田勝 57 キタノオーザ
1960/12/18 中山 有馬記念 2600 12 5 6 2:45.1 栗田勝 54 スターロッチ
1961/3/12 阪神 大阪杯 1800 8 1 1 1:50.8 栗田勝 61 (ズイホウ)
1961/4/9 京都 スワンステークス 1800 5 1 1 1:52.5 栗田勝 60 (ヘリオス)
1962/4/14 京都 オープン 2000 7 1 2 2:08.8 鶴留明雄 59 メジロオー
1962/5/20 京都 オープン 1800 5 1 1 1:52.2 鶴留明雄 59 (ミスヒヤキオーガン)
1962/6/3 阪神 オープン 1800 5 1 1 1:53.8 鶴留明雄 59 (ハリー)
1962/7/1 阪神 宝塚記念 2000 7 1 1 2:03.4 栗田勝 55 (リユウライト)
距離別実績
距離区分 1着 2着 3着 連対率 主な勝鞍
1400m未満 22001.000
1400〜1900m未満 87101.000
1900〜2200m未満 32101.000 1960皐月賞 1962宝塚記念
2200〜2800m未満 31010.333 1960東京優駿
2800m以上 10000.000
芝コース通算1712210.824 
競馬場別実績
競馬場 1着 2着 3着 連対率 主な勝鞍
京都53100.800
中山32000.667 1960皐月賞
阪神75110.857 1962宝塚記念
東京22001.000 1960東京優駿
通算1712210.824 

5代血統表
ブッフラー
Bouffleur
1952 栗
Prince Chevalier Prince Rose Rose Prince Prince Palatine
Eglantine
Indolence Gay Crusader
Barrier
Chevalerie Abbot's Speed Abbots Trace
Mary Gaunt
Kassala Cylgad
Farizade
Monsoon Umidwar Blandford Swynford
Blanche
Uganda Bridaine
Hush
Heavenly Wind Tai Yang Solario
Soubriquet
Godetia Winalot
Rose Red
シラオキ
駒興
1946 栗
プリメロ Blandford Swynford John o'Gaunt
Canterbury Pilgrim
Blanche White Eagle
Black Cherry
Athasi Farasi Desmond
Molly Morgan
Athgreany Galloping Simon
Fairyland
第弐スターカップ ダイオライト Diophon Grand Parade
Donnetta
Needle Rock Rock Sand
Needlepoint
スターカップ シアンモア Buchan
Orlass
フロリスト ガロン
第四フロリースカップ
inserted by FC2 system